かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

還暦者が同窓会を振り返って

まあコロナ禍で同窓会もないものですが。
齢六十過ぎて同窓会について思う所を偏見で述べたいと思います。

学校卒業して、翌年とか三年後とか、同窓会の通知が来ることがあると思います。お節介かつ奇特な同級生が音頭を取ってくれている場合。
「行こうかな、あの人に会ってみたいけど、でも今の自分を晒すのも気が進まないし、いやだな、でもいかないならいかないで、何で来ないのって噂されちゃうかも」ってもんもんとする人多いと思います。

お答えします。二十代の同窓会は、行きたいと思ったらいけばよいです。
噂?そんなもん5秒で終わります。誰も覚えていません。みんな自分の話を聞いてもらいたがっているひとばっかりです。私のポリシーとして、聞こえてこない悪い話はない。断じてないのである。というのがありますよ。無駄に気に病むかっこつけは自分の精神的な健康によろしくないです。いいですか、聞こえてこない噂はないのも同じ。心に刻んでください。
稀に人の噂をばらまくことを生きがいにしている人がいますが、その人はネタがなければ話が膨らませようがないので、そうすると元々敬遠され気味のキャラなのに話がつまらないから相手にされません。また無理に話を膨らませると”単なる嘘つき“になってしまい、ますます誰も話を真面目に聞いてくれなくなるでしょう。ゆえにネタを掴ませないためにも、ちょっとでも行きたくないと思ったらいかないのが正解です。
また意地悪なことに後日ご注進してくる人がいたら、こう思ってください。「〇〇さんが、あなたのことを××って言ってたよ。って〇〇さんじゃなくて、あんたが、今、この場で言っているんだろう」これです。ネットでも新聞記事でも噂でもよくあるじゃないですか、「私の友人が〇〇なんですけど、どうしたら」ってやつ。それ友人じゃないから、あんた自身だから。ね。
もう一つ二十代の同窓会で良くないのは、うっかり行ってしまうと、高校生時代の自分の立ち位置を演じてしまいがち、ということです。自分の今現在思っている立ち位置と違う、高校生時代の型にひゅーっとはまり込んでしまう感覚。そのころ自分がクラスで、サークルで部活で、どんな立ち位置だったのかを客観的に知ることができるメリットはあるかもしれませんが、いやな気持になることも多いでしょう。自分が高校時代クラスや部活でどうだったのか、よーく思い出してみましょう。人になんか言われるたびにおどおどしてたとか、逆にえらそうにマウント取りまくっていたとか、過去の赤っ恥を思い出して赤面するようであれば、欠席に〇をつけて返信でなんら問題ありません。

三十代、四十代、五十代での同窓会は、二十代で述べた2つの負の効果のうち、心が丈夫で生活が安定していれば、高校生時代の役割を演じてしまうことからは逃れられると思いますが、そのかわり、現在の自分をどや顔で見せたくなる危険が迫ってきます。それがどんなささやかで平凡な人生であったとしても、今私はこうして曲がりなりにもそこそこ幸せだ。そういえばあの人はどうなっているんだろう。という野次馬根性が頭をもたげてきます。
結果、三十代から五十代の同窓会には、今現在、自分の幸せをかみしめている顔の展覧会になりがちです。実際、精神的に病んでいるとか、生活がうまくいっていない人、特に経済的に問題のある人は絶対出てきません。夫婦仲が悪いとか、そういう人は愚痴を聞いてもらいたいとか、あわよくばパートナーを乗り換えようとか思って出てくる場合が多いですが。
ということで今現在の幸せな自分を晒すことに躊躇のある、含羞の常識ある大人は欠席に〇をつけて返信で正解です。

さてそして仕事も一段落した還暦後の同窓会。私事ですが、昨年行われるはずだった同窓会は、秋に延期のすえ、いったん中止になってしまいました。同窓会は学年全体で、これはめずらしいパターンかと思います。運動部系の、いまでいうリア充系の方々がクラス横断的に仲良しで散らばっていて、それにクラス別の連絡員が配置されて名簿の管理をしているので、学年全体で連絡をとれる環境が整備されているのです。ご苦労様です。
そして、多分コロナ禍がおさまったら、開催されると思います。これにはいくべきでしょうか。
今度は社会的地位のマウント合戦はなくなる代わりに、老後生活の充実ぶりとか、健康とか、子供の自慢は終わって孫に囲まれた自慢とか、その辺が取引材料になるような気がします。そういうのやだ、と思う人は欠席に〇をつけて返信で大正解です。

でも、「そういえば、あこがれのあの人、今どんなかな」と思ったそこのあなた。あなたは私がいくら欠席に〇をつけて返信、といっても聞く耳もたないでしょう。わかっていますよ、そんなことは。私にとっては想定範囲内ですから。

わたし?わたしはどうするかって?
もちろん出席にマル、です。

追記:五十代の同窓会で、昔わたしを少しいじめていたやつに何か一言いってやろうと思っていたんですが、三十代の頃のやんちゃぶりは影を潜めていて、なんだか元気がなかったので言うのやめました。もっとも今でもどうやってそんなことを伝えたらよいのか見当もつかないのですけれども。