かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

シルバーポピュリズム

https://news.yahoo.co.jp/articles/c13c61994756cb3728507e5f68ee17c695c705c2
オミクロン株への過剰反応で、またまた水際作戦、一人の死者も出してはならないとの声が大きい一方で若者の自殺率が高まっていると。
数字が読めない、確率統計の意味の分からない、科学にリテラシーのない人々が沢山いるせいというのもあると思います。特に老人世代にいると害が大きいですね。
数字が読めないというのは、死者が一人でも出たらだめだとか、全体の効率を考えた落としどころを全く無視した発想をふりかざすところ。役所や会社の窓口に文句をいいにいく老人もそのタイプがいて、間違いを絶対に許さない。人間だから間違うにきまっているのに、危険ゼロ間違いゼロを求めていく。自分を振り返ろうよ。
確率統計がわからないというのは、インデックス投資界隈でリスクについて身をもってわかっている皆様にはあり得ないことですが、2標準偏差を超えて暴落する可能性が、正規分布に従うと仮定すると5%あるという場合に、日本株標準偏差が23%と与えられれば、23*2=46%で46%を超えて暴落する確率が5%だという記述になるのですが、それを見て「95%起こらないのね」と認識する。そこまではいいのですが、それを「ほとんど起こらない」と思ってしまい、実際に46%以上下落した場合に「統計学に裏切られた」とか騒ぎ出す人もいるわけですよ。
5%は確率が低いだけで、起こらないとは言っていない。実際に起こってしまえば、おこらなかった=0%、起こった=100%のどちらかしかないのに。
数字も読めないし、数字の意味もわからない、そうしたら意図的に持ち出された数字にいともたやすく騙される。そんな風にはなりたくないので、日々気になったことはいちいち調べて計算もしてみますよ私は。