かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

メーカー別 バターの塩分濃度

先日記事にした通りですが、バターを小口で安く買おうと思って、たどり着いたのが西友の自社ブランド。製造は森永乳業というやつ。

買ってから早速トーストに塗って食べてみました。

ん、ちょっとしょっぱいですね。私の味付けは家族から“薄い、薄すぎる”と言われるくらい薄味なので普段の食事で塩分の取りすぎになる心配はないのですが、バターがしょっぱいと、毎日トーストに塗るものですから段々慣れてきて知らないうちに塩分の取りすぎになるかもしれない。

ベシャメルソース製作にあたっては、最後に塩コショウをするのを控えればよいのであまり心配していません。時々入れ忘れちゃってるときもありますが、チーズたっぷり振りかけてグラタンにしているから気にならない。

というわけで、これはベシャメルソース専用だな、トースト用には使わないようにしようと思います。

念のため、手持ちのバターの塩分濃度を調べてみました。

f:id:otosak:20220227173051j:plain
塩分相当量が写っていないものがありました。すみません。

左上から

銘柄 100g当たり食塩相当量 容量 200g当たり値段
西友自社ブランド 1.6g 200g 377円
森永北海道バター 1.6g 200g 417円
雪印北海道バター 1.4g 200g 417円
生協全酪連バター 1.3g 200g 443円
日高乳業北海道バター加塩 1.2g 450g 372円
カルピスバター加塩 1.5g 450g 458円

西友の自社ブランド品の製造元は森永乳業です。だから食塩相当量は同じ。でも森永北海道バターよりもなぜかしょっぱく感じます。
またこの値段はセゾンカード割引で5%引きの値段、2022年3月で割引は終了です。

日高乳業のバターが安かったのですが、スーパーではもう入荷していません。残念。