かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

修理した急須を捨てる羽目に

昨日いつものように急須に茶葉を入れて紅茶を抽出していました。
3分経ったところで台所に戻ってみると、あれ、軽い。
よく見たら急須の下から水たまりが広がっている。
どこからかわかりませんが水漏れしているようです。
おかしいな。
少し考えて見てわかったこと。
この急須は、茶こし部分が金属ではなく、陶製です。私、金属の網茶こしは嫌いなので。急須の注ぎ口の裏側は半円形に膨らんでいて、丸い穴が沢山あけてあるタイプ。
ここに茶渋が詰まって出が悪くなっていた。
そこでガスを点けてそこを集中的に焙って焼灼して通りをよくしてやろう。
と思って焙ったんですね。結果的に茶渋が焦げて落ちることもなく、効果がなかった。
それでどうやら急須の注ぎ口の縁か下側かわかりませんが、壁が緩んで間から水が漏れるようになってしまったらしい、と結論づけました。
今朝も念のため急須に水を一杯に満たして、プラスチックトレーの中に置いておいたところ、2時間くらいたったら、トレーに水が移っていた。
頑張って割れた蓋を再生して使っていましたが、あっけなく幕切れです。
諸行無常、万物流転を実感しました。
それは大げさですが、先日のクリーニング屋閉店といい、当たり前にあったものが突然なくなるという経験が続きますね。
次のクリーニング屋さんはどこにするのか、急須は急ごしらえで大きいのを流用するにしても次の急須は買うのか古いのをおろすのか。判断力という頭の資源を使うのが億劫になっている自分です。

急須の蓋を接着した記事↓
瞬間で接着できたが乾くのは遅かった - かけこみリタイヤ―のダイヤリー
クリーニング屋さんが閉店してポイントが無駄になった記事↓
近所のクリーニング屋がひっそり閉店 ポイントカードが気になる - かけこみリタイヤ―のダイヤリー