かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

スイカを食べていると甘くなくなってくるを解消

熊本、北つくば、神奈川三浦、尾花沢、金沢、長野ときて今は秋田産です。もうすぐ富良野産に切り替わって今シーズンは終わり。
イカは中心部が甘くて皮に近い所が甘くない。これの解決法を説明します。

丸のまま、又は、1/4とか1/8カットを買ってきます。
カット物はP袋から出して、中のつゆは捨てます。これは美味しくない。
すいかを大きめの平皿に置いて、丸のままだったら縦に1/2してから、半円状に切り出すと1/4や1/8カットと同じ形になります。包丁で切ってでてくる汁を平皿で受けます。これは甘いので作業特権で後で飲みましょう。
次に半円を保ったまま、縞々模様のある緑の皮の底面の幅が最大3cm~5cm程度になるように、薄切りします。思ったより薄く切ることを意識してください。赤点線のように、薄く平たく切り出す形でも構いません。
次に表面に見えている種を白、茶、黒、妥協なく包丁の先端を隣に差し込んで種を取り除いていきます。両面行います。

種をほじり終わった状態

それが済んだら、青点線のように切れ目を皮近くまで入れてからブロック状に切り出して鉢に移していきます。

途中で種が見えた場合は、タネの上側でブロックを切り出してから、タネをほじくって捨てます。
鉢にすいかを移すとき、三角錐になる中心部がまず鉢の底に行き、その上に四角で切り出したブロックが段々皮に近い甘くない側を上にして積み上がっていきます。
次の三角錐がその上や横に乗り、以下同様となるので、甘い部分が比較的下の方に多めに、全体としては混ざった状態で鉢に収まります。ここがポイント。
平皿に残った汁は甘くない時もありますが、大体甘いので飲んでしまいましょう。
鉢は一度冷蔵庫にしまいます。ラップはしなくて構いません。

冷えたら冷蔵庫から取り出してフォークでいただきます。
これで種を気にすることなく、しかもブロックで切り出しているので、口の周りをべたべたにすることもなく、甘さも甘い部分とそれほど甘くない部分が混ざって、最後までおいしくいただけます。