かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

紅玉りんごでジャム作り

2022.10.12昨日は生協から配達された紅玉りんごを使ってジャムを作りました。
株主優待でもらったTAKANOのジャムが最後の一瓶。もうすぐ終わりそうなので。

1kg注文で6個来ました。

注文したのは1kgで577円(税込。)料理と異なり、ジャムは自家製にしたからといって節約になりません。むしろ割高かもしれない。
紅玉に限ってジャムづくりするのは次のような理由です。
紅玉は生食では今一、加熱すると美味しくなる。
この時期は紅玉を食べて季節を感じたい。
自作のジャムなら、りんごの香りや酸味を残すように甘さを加減できる。
焼きりんごはオーブンで焼くと時間がかかるし、レシピではバターを使うので冷めた時の匂いが好きでない。
ジャムなら毎朝パンを食べる時に乗せるし、家族も喜んで食べます。
そんなわけでコスト高と知りながら作るのでした。

皮を剥いて芯を捨てて鍋に並べる。
時々砂糖をまぶす。
最後に皮を裏返しに乗せる。色付け用ですが、煮えたのを食べるのも美味しいのでできたらそのまま混ぜ込んでしまいます。
砂糖が少し染みるまで60分間待つ。一番小さなガスレンジにおいて、最弱の弱火で60分。
出来上がりました。塩を少量振るのを忘れていたので、ここで追加。
冷めたらタッパーに入れ冷蔵庫へ。

翌日からパンにつけて食べられます。

2022.10.14追記 さっそくパンにつけて食べています。砂糖の量テキトーだったのですがまあまあでした。甘くし過ぎるとりんごの香りが隠れてしまうし。食べた後容器ごと測ったら978gありました。市販のものほど味は整っていないけど、結果的にはかなりお安く製造できましたね。

この重量感