かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

マイナンバーカード自分の分を予約なしで受取へ

otosak.hatenablog.com
の記事で子供たちのマイナンバーカードを受け取りに行ったわけですが、その時点で私の分の交付通知書は来ていませんでした。
2023.2.9に申請完了、しかし2023.2.13に「申請内容不備のお知らせ」メールが来たため、同日写真のトリミングをやり直して再送信、同日申請受付完了となったためです。
子どもたちの分は2023.2.10に申請受付完了して2023.3.9に交付通知書が来たので、私の分は2023.2.12(土)に来てもよいはず。土日を考えると2023.3.14に来るだろうと思っていたら来ない。
申請受付完了から特に問題がなければ何もメールは来ません。そして交付通知書が郵便でいきなり来ます。申請受付完了から2か月たっても何も来なかったら連絡ください、と役所のホームページに書いてありました。
やきもきしていたら、2023.3.16午後に郵便で到着。2023.3.17早速交付場所へ自転車を走らせる。
10時過ぎに出かけて、予約なし受付3人待ち。前回よりも更に早く番号が回って、受け取って出張所を出たのが10時44分。家に帰りついたのが10時55分ですから30分も待たなかったことになります。
成人は10回目の誕生日が来るまで有効。その時は写真を取り直す。
ただし電子証明書は5回目の誕生日まで有効。その3か月前に封書で更新の案内が来るそうなので、本人確認書類、マイナンバーカード及び今回設定した暗証番号を持って役所に来てくださいとのことでした。
そしてまた通知カードを持ってくるのを忘れた。
後日返納届出書を貰い、家に取って返して、届出書を書いて通知カードを持って再び出張所へ。番号札を取らないで受付に声を掛けてください、と言われていたので、カウンターで書類出して声かけようと思ったら先方が気づいてくれ、すぐに返納できました。この時も本人確認書類は必要です。
マイナンバーカードを貰う時に、もう一枚紛失届を出して一発で済ませてしまうこともできます。各書類が一枚増えるだけですが、
交付時には、通知カードを持っていく事
をお忘れなく。