かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

宅配便とスーパーの値引きシール

リタイアしても毎度悩まされるのが宅配便。
詐欺が怖くて必要最小限しかAmazonを使わない。クレジットカードの登録も消して注文後コンビニ払いにしている。受け取りに関しては置き配やコンビニ受け取りなので、留守中不在配達票が入っていて再配達、ということがないので便利ではありますが。
楽天や専門店の通販だと近所のコンビニで受け取りができないし、そもそも冷蔵便は無理だし。
今日は買い物に行こうと家を出たら、向かいの家の前でいつものヤマトのお兄ちゃんが段ボールを抱えて立っていた。インターホンを押してしばらく待っている様子。
「もしかして」と思って、自転車にのろのろと鞄を入れて様子を伺っていたら、私に気がついて「ああ、おとはなさん、配達物がありますので。ハンコいらないので渡しちゃっていいですか」と声をかけてきた。「冷蔵便なんで、冷蔵庫へいれてください。」
すっかり顔馴染みである。こういうとき役に立ちますね。
うっかりあっさり自転車に乗って去ってしまったら、不在連絡票を入れられるところだった。

とって返して荷物をしまってからスーパーへあらためて出かけた。
昨日から目をつけていた20%引きシールの貼ってある、マルゲリータピザ、日付を確認したところ賞味期限が2024.9.13、今日である。ということは、まだ店員がこのコーナーの半額の値引きシールを貼っていない。
そうしたらお兄ちゃんが、さっとピザをとって去っていった。
「あれあれ、もうちょっと待てば半額になるのになあ」と思った。
その後納豆や豆腐の日配品コーナーにいったら、そのお兄ちゃんが店員のそばにいる。
「ありがとうございました」「いえいえ、こちらこそ」
なんだろうと思ったら、わざわざ本日が賞味期限であることを伝えて半額シールを貼ってもらっていたのです。
やるなあ。
私も一度そんなことをやってみたことがあったけど、当日賞味期限のものすべてに朝半額シールを貼るわけではない。
菓子パンやマフィン、食パンでも3枚入りのやつは午後遅くなってから貼っている。刺身なぞ半額になるのは午後8時過ぎである。
ぎりぎり売れるなら、半額シールは夕方まで貼らないでおこう、という店側の商品別戦略があるらしいのだ。

そんなことに気がついてから、20%引きで売れちゃうなら、別にいいかと自然体になっているのです。そうすると無理にたくさん買い込むこともないですし。
でもかつての私同様、積極攻勢に出る人もいるんだなあ、と感心した次第です。