かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

2024年4月分の家計報告

2024年4月の家計支出を報告します。
家族:リタイア―1人 会社員1人 高校生1人 中学生1人
住居:持ち家 借入金なし
前年同月に加え、前々年同月の支出額も記して趨勢を観察します。

202404 202304 202204
食料 79,646 92,119 79,689
住居 0 0 0
光熱・水道 22,092 18,631 21,290
家具・家事用品 18,780 8,111 2,338
被服及び履物 34,294 21,280 22,693
保健医療 27,324 7,810 0
交通・通信 14,826 16,781 10,684
教育 875,348 569,516 168,427
教養娯楽 31,650 27,500 49,200
その他の消費支出 51,800 0 18,551
消費支出 1,155,760 761,748 372,872

ついに単月の支出額が百万円を超えました。4月は新学期を迎えて年度初めの一時納付金が増えます。上の子のセカンドスクールは最終学年になって週3日コースから週6日コースになったため、当然学費も393,000円から1.5倍強の607,000円。うすうす覚悟していたこととはいえ、やはり大きいですね。
食料費79,646円中菓子類は12,723円で15.9%。家計調査では9〜10%程度の比率ですからまだ多いですが、先月の21.6%に比べるとかなり改善が見られます。やはり私が菓子パンや冷蔵生菓子を我慢すると大きいということがよくわかりました。おまけに値引き品重点狙いのケチケチ作戦の相乗効果で前年より12,473円も減っています。でも疲れるとお菓子、特に生菓子が食べたくなっちゃうんだよなあ。
家具・家事用品は配偶者のイヤホンやマックの電源コードが壊れて買い換えたもの。
被覆及び履物は配偶者の上着や下の子の下着などボロボロになったものや数が不足しているものの補充です。
その他の消費支出は学生の時に未加入だった分の国民年金継続掛金3ヶ月分。これで480月分納付完了しました。