かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

節約術ー面倒くさいから一歩踏み出してみよう

節約の第一歩は、できることから、とか、固定費見直し、とかいいますね。
もちろんそうなのですが、その前に、「面倒くさい」から勇気をもって一歩踏み出した経験が一度でもあると、次も、という好循環が生まれる気がします。

必要な燃料は「もったいない。」
もったいない>面倒くさい になれば体が動く。

MNP
固定費の見直しでみんなが通る道、スマホ回線の乗り換えです。
私も最初とても面倒くさくてやる気がしなかったのですが、計算したところ〇〇円毎月安くなる。これはやらなくちゃ。ネットにころがっている親切なガイドの数々を見てMNPデビューを果たしました。
それから二年後、やり方はすっかり忘れておりましたが、過去やってみて、月額料金安くなって、実は思ったほど面倒でなかった、という記憶はしっかり残っておりましたので、二度目も躊躇なく、といっても慎重に選んでから、再度MNPを果たすことが出来ました。
みなさんもそうじゃありません?

自分がやってみたこと、普段から抵抗なくやっていることで、傍から「そんな面倒なこと、よくやるね」と言われることがあります。たとえば自炊とか。
やっている方からすれば、特に抵抗感なく、考える前に手が動いているとか、あの時こうやったからそれほど手間ではないか、と思い出せる。
もちろん、わかっちゃいるけど、やっぱり面倒。だから後でいいや、というのもあります。

反面、過去に経験がないものだと手を付けるまでのハードルが高いですよね。
こういう場合、手間が少ない割りに効果の大きいこと、支出がかなり減るとか、味が劇的に改善するとかの利益が得られるものに手を付けるとよろしいですよ。

例えば自炊だと、
パックご飯を買うのを止めて、ご飯を炊く。
インスタント味噌汁を止めて、出汁と味噌を溶いて味噌汁を作る。
総菜を買うのを止めて、豚ロース肉を買って塩コショウをして焼く。
このあたりから。
手間がそれほどかからずに、支出が大幅に削減できるし、味が劇的に改善すると思います。
この成功体験が大事。他にもやってみようかな、という意欲も湧きます。

私がリタイア後に初めてやってみたことを箇条書きにしてみますと、
・電力会社の変更
・固定電話回線とネット回線の同時変更
・メルカリで不用品の売却
・網戸の張替え
・トイレの防寒いんちき窓作成
・換気扇への汚れ防止フィルターねじ止め
・チーズケーキの作成
ベシャメルソースの作成
・ご自由にお持ちください棚の設置
・ブログ
書いてみるとしょぼいなー。でもそんなもんでいいと思います。少しずつ幅が広がれば。

始めたけど途中で挫折しているものもありますけどね。
・親の遺産(=残置物)の片づけ、とか。
目ざわりでなくなるくらい分量が減ったので、急速にやる気がなくなり、ほぼ放置状態ですね。断捨離も道半ばですが、またそのうち。

ゆるゆると、考える前にちょっと手をつけてみたり、youtubeの楽しそうなセルフ系動画をのぞいたりして、できることの幅がひろがるといいですね。