かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

スープジャーを弁当箱に

ここのところ大分冷え込んできたせいか、配偶者が、会社に持って行くお弁当箱を私が勤務時代に使っていたスープジャーにしたいと言い出しました。気温が低いと、ご飯もおかずも冷え切っていてテンション下がりますね。
先月配偶者が買い替えたお弁当箱は琺瑯製なので電子レンジにかけられない。琺瑯の前に使っていたポリエチレンのタッパーにして、会社で蓋をとってレンジにかければ温かくなると思いますが、レンジがないのか、タッパーがいやなのかわかりませんが、ジャーがあるならまずこちらだと。

朝作ったお弁当をお昼まで熱々に保ちたいむきには、ランチジャーという商品がありますね。でもこれやたらかさばる。保温弁当箱に保温袋の重装備。

私は勤め人時代スープジャーに炊き立てご飯を入れて持って行っていました。おかずは普通のタッパーに入れていたからこちらは冷めていますが、ご飯はお昼までなら熱々に近い状態。
実はスープジャーの名の通り、はじめスープを持って行くつもりで買いました。いざやってみたら、通勤で揺すられて中蓋のポリプロピレンの匂いがスープに移るし、昼には既にぬるくなっていた。

こりゃあ使えない商品だなーと思いましたが、せっかく買ったのにもったいないとおもって、ご飯ならどうなんだろうと思って試したところが大正解。
水分少な目のものならお昼までかなり熱い状態を維持できます。
通勤時に揺すられても水分ではないので、繰り返し中蓋を撫でて匂いが移るということもありませんし。
配偶者は、レンチンしたご飯を詰めて、その上にチキンソテーなどあったかくしたおかずを載せて持って行くそうです。