かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

サテライト戦略―株主優待11月

サテライト戦略である株主優待狙いについて、11月決算分を検討します。
投資方針
楽天証券のいちにち定額コースで購入手数料がかからない一銘柄百万円以内。
権利落ちの直前又は前月にみんかぶhttps://minkabu.jp/yutai/popular_ranking/totalの該当月の株主優待ランキングをすべて見て、
配当利回り2.00%以上
②商品券やQUOカード、優待割引券ではなく、直接商品やサービスを受け取れるもの
③その中でも自分が欲しいもの
保有期間を条件とするものは原則はずす
次に楽天証券のページを見て、PER*1が11倍未満、PBR*2が2倍以下できれば1倍以下に絞って買いを入れます。
買いは前日安値を指値で買えるまで。
いくら株主優待が魅力的でも、連続無配のものは買いません。PERとPBRも見て割安感のある銘柄に絞ります。
商品券を除外しているのは、単純に引き換えに行くのが面倒くさいから。おこめ券とかいらない。お米直接送ってください。
QUOカードも流行っていますが、QUOカードだと大体コンビニに行きますよね。そうするときっといらないスイーツとか買っちゃうから。おまけに添加物の多い食品はNo。誘惑は元から断たなきゃダメ。
みんかぶで11月権利確定の39社から抽出。配当利回りの大きい順に掲載します。QUOカードや商品券をくれる銘柄は除外済ですのでご注意ください。
また、株数は欲しい物が貰える条件の株数です。最低購入単位の100株ではクオカードだけど200株で私がほしい名産品だったときは、200株を表示しています。
必要資金を、株数×株価(2022.11.2終値)で表示しました。

コード 銘柄 配当利回り PER PBR 株数 株数×株価 優待
8095 アステナホールディングス 4.33 17.21 0.59 100 41,500 商品1,000円
3454 ファーストブラザーズ 3.43 9.41 0.58 3,000 2,619,000 プレミアム優待倶楽部5,000
9765 オオバ 3.21 9.70 1.12 5,000 3,425,000 チョコレート菓子
4465 ニイタカ 3.09 9.85 0.97 1,000 2,070,000 自社グループ製品
9872 北恵 2.80 12.4 0.55 1,000 749,000 郵便局ギフト3,000

アステナホールディングスは自社製品なら2,000円相当その他商品だと1,000円相当ですが、1年以上保有が要件です。PERも10倍を超えています。

ファーストブラザーズは百万円超。

オオバもクオカードなら500株で良いのですがチョコレート菓子を貰おうとすれば百万円超。しかもクオカードは5月のみ。

ニイタカもジェフグルメカード500円分なら100株で良いのですが自社製品詰合せをもらいたければ1,000株で百万円超。

北恵も500円のクオカードなら100株ですが郵便局の選べるギフト鳥コースなら1,000株。PER11倍を超えていますしね。
北恵は11月18日が権利確定日なので11月16日までに取得しなければいけません。

ということで11月決算分は該当なしという結果になりました。

*1:株価収益率株価÷直近一株当たりの利益購入株価から企業の付加価値の元が何年でとれるか

*2:株価純資産倍率株価÷一株当たりの純資産会社の清算価値と株価の割合