かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

プラスチックごみの多さ

2023.10から私の住む地域ではプラスチックを資源化するため、紙類古布などと同様にリサイクル回収することになりました。
それで最近の燃やすゴミの量ですが、

週二回出すうちの一回分

こんなもん。
食パンの袋に生ごみを入れ、口をグルグル巻きにしてから、普通ゴミの入った別の食パン袋に入れ、バッグクロージャ―で止めます。

本当にこれだけになりました。
プラスチック資源化前は、30リットルか45リットルのゴミ袋や、スーパーのプラスチックバッグ大に押し込めて口を縛って出していました。

この変わりよう。
まあ、生ごみは屋上で乾かしてからゴミ袋に入れているので、水分が飛んでいる分相当量圧縮できたおかげでもありますけど。

まずは、先週火曜日、資源ごみ出しが終わった直後のワゴンをごらんください。

すっきり。クイックル用のシートだけ

今日は月曜日で、ペットボトル、瓶、缶の資源ごみ出しがありました。資源プラスチックは毎週火曜日です。同じワゴンをごらんください。

これでも袋類は平らに空気を抜いて、大きい袋に平行に滑らせてきっちりまとめてある状態です。果物のケースなど深さがある容れ物は袋に入らないので下段に入れてあります。変動はありますがほぼ一週間分です。
ペットボトルや瓶、缶は下段に入れておくので、それらが出された状態です。

ゴミに占めるプラスチックの割合がいかに大きいか実感しています。

家の前の路地にたばこの吸い殻なんぞぽちぽち捨ててありますが、たばこよりもフィルターがほぐれてマイクロプラスチックとなり、下水を流れて海に流れ込むのがいやなので、気づき次第拾って燃えるごみに出しています。