かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

新茶楽しんでいます

今年も生協のカタログに新茶が出てまいりましたので、注文、早速届きました。
昨年までは世にも珍しい、手摘みだったのですが、摘み手が不足してきたので、今年から機械摘みになったとのこと。そのかわり値段が下がりました。50g740円税込です。昨年までは50g826円でした。番茶が300g454円税込であることに比べると高いですが、季節を味わうのも長生きの秘訣です。ということにします。
f:id:otosak:20210526211430j:plain
淹れ方は例によって、茶碗で。後で茶葉を捨てるのが本当にラク。なんなら植え込みに撒く。番茶と違って沸騰したお湯では台無しなので、やかんがシュンといったら止める。ただ私ぬるいお茶が好きではないんです。ですから、やかんがシュンシュンと言ったら止めます。
茶葉は茶筒に入れてよいのですが、親の遺産で死ぬほどある文房具から選んだクリップでとめて、台所のカウンター、珈琲の横に置きます。茶筒に入れ替えると、新茶を飲み終わった時に茶筒を洗わないといけない。どうせすぐ飲まないと味が落ちるだろうから袋のままで目に付くようにしたいなと。茶筒も親の遺産から綺麗なもの2本だけ残したのですが、1本は番茶が入っています。そういうわけでもう一本は棚のこやしです。
生協のカタログに掲載されるのは3回だけですが、このはかなさをじっくり味わいたいと思います。