かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

2021年9月分の家計支出

9月の家計支出を報告します。
先月分の家計支出報告に書きましたが、2021年8月から、私の個人的支出、家計共通支出に加え、配偶者の個人的支出もできるだけ私が負担し、記録することにしました。

家族:リタイア―1人 会社員1人 中学生1人 小学生1人
住居:持ち家

家計調査報告(二人以上の世帯)2021年(令和3年)7月分 (2021年9月7日公表)の消費支出と対比してみました。

費目 我が家 家計調査 主な我が家の内訳
食料 72,124 80,313 生協36,368 店35,756 外食0
住居 0 16,963
光熱・水道 3,320 17,099 電気0 ガス3,320 水道0
家具・家事用品 5,555 14,420
被服及び履物 2,508 8,957
保健医療 0 13,960
交通・通信 14,678 39,465 NURO5,770 UQ2,730
教育 69,252 7,479 学納金9,620 ピアノ15,600
教養娯楽 129,110 24,733 演奏会負担金122,000
その他の消費支出 4,080 44,320
消費支出 300,627 267,709

生協の金額が少ないのは、通常配達4回分の請求がくるのですが、たまたま今月の請求が配達3回分だったためです。
口座振替時点で支出計上するので、請求額が3回分の時と5回分の時ではかなり金額が異なってきますね。厳密には配達毎に発生主義で記帳すべきなのでしょうが、会社の経理ではありませんから厳密すぎるのもね。

電気はキャッシュバック対象月のため0円、水道は2月に一度の請求で今月は請求がありません。

教育費では、下の子が小学校6年生なので卒業アルバム制作費30,000円を払いました。

ご参考までに、2020年一年間の、私と配偶者の個人的支出を除いた生活費合計が2,678,000円でした。月平均223,200円。
とすると、一人で買ったお菓子や趣味の支出も結構な比重を占めていると思われます。
引き続き家計費の集計に加え、振り返りをしていきたいと思っております。