かけこみリタイヤ―のダイヤリー

陰キャで隠居!58歳10か月でアーリー?リタイヤしました。

節約

趣味を理由にお菓子に無駄遣いしていました

配偶者から「もう、菓子パンや和菓子、饅頭なんかは買ってこないでね」と言われました。スーパーで新製品の菓子パンや和菓子が並ぶと、大体初回入荷では売れ残るから、その値引きを狙って買います。もちろん当たりはずれがあると分かっているので、1個又は家…

室温36℃。エアコンなしでいられるか

2022.6.27実験してみました。良い子はマネしないように。 この場合の「いられるか」とは、だるくなって丸くなって動けない、などの状態にならずに汗をかくような運動は論外、できませんが、皿洗い、食事作り、洗濯機を回すなどの日常家事をやったり、本を読…

丸鶏二日連続購入

丸鶏が内蔵抜き950gで500円税込と安かったので買いました。 一羽目は、手羽とスープボーン、手羽先、手羽元に、腿2つ切り離し、胴体二つ割りで胸肉を剥がす程度にして、骨付きの身を焼いてから、玉葱、人参、ぶなしめじ、長葱、ジャガイモと煮込みました。 …

自炊における発想の転換 節約じゃなく自分に給料を払う

タイトルで言いたいことはすべてです。 リタイア、セミリタイア関係ブログを拝見しますと、昼食は絶対外食の人、結構いますね。 私が自炊オンリー、時々総菜補助、という行動を長年とっている最大の理由は、金銭節約ではなく、外食は味が濃すぎる、塩が濃す…

ブリあらは漬け込み焼きで

値引でブリあらを買ってきました。147円。もちろん天然ブリ。養殖物は飼料臭いので買いません。カマと頭、目玉が入っていることを確認。一番おいしいからです。縁側もおいしいけどせせるのに箸さばきが必要なのと量がとれないのでそちらは考えない。 いつも…

豆苗二回目収穫しました

食べた後、水耕栽培して一回目収穫、再度水耕栽培に挑戦し二回目、4月30日に記事を書いたのですが収穫を忘れておりまして、今朝収穫しました。 根がネトネトしてきましたから、これが限界。 収穫量はこんなもん収穫後水を切った状態ところどころ黄色くなりか…

新電力から東電への切替-東電のマイページはもうちょっとどうにかなりませんか

エルピオでんきから2022.4.30で供給停止しますという知らせを受けて、考えた結果東京電力に戻ることにしました。 エルピオでんきでのお客様番号や供給地点番号はメールできたのでウェブから東電に申し込むことに支障はなかったのですが。その後がなんとも。2…

豆苗収穫、2回目は微妙

otosak.hatenablog.com 先日1回目をハサミで収穫した後、2回目に挑戦しておりましたが。 あまり伸びないですね。日はよく当たっているのですが。 一回目の収穫を根元近く切り取った部分は枯れかけています。もう少し茎を残して収穫すべきだったかもしれませ…

干焼蝦仁(=エビチリ)自作。作るのにいくらかかるか。

【作り方】 【費用】 【感想】 カンシャオシャーレン、つまりエビチリですが、自分で作る人はほとんどいなさそう。中華料理屋へ行ったとき、お昼の定食で、夕方からバイキング方式の宴会やパーティで食べる、中華弁当にちょこんとおかずの一品で入っている、…

黄金柑(ゴールデンオレンジ)おいしいのに

スーパーで11個入り定価214円のものを火曜日全品1割引きなので192円で買ってきました。 写真では10個しか写っていませんが、先行してひとつ剝いて食べちゃった。 黄金柑、別名ゴールデンオレンジは、来歴が不明ですが、既に明治時代に鹿児島県日置郡で「黄蜜…

ヴィンテージ食品の密かな暴発(くだもの缶詰)

昨日のお昼に、残り物のおかずがまったくなかったので、「何かないかなー」と思って缶詰の積んであるところを漁ったんです。トマトホール缶をどけたら、蓋の上に黒蜜が一面。紙のラベルが真っ黒に染まっています。台所のシンクと反対側の棚にステンレスの置…

チルド焼売のキャベツ蒸し

簡単で野菜もちょっぴりとれるかな、という今日のお昼のおかず。 蓋付の鍋に水を入れます。蒸し台が水没しない程度に多めに。 蒸し台を入れます。お鍋のサイズに合わせて広げられる蛇腹型は洗いにくいので捨てました。陶器のものは落として割ったので捨てま…

東北電力で出力制御 と エルピオでんきの事業停止

2022.4.10東北電力のプレスリリースから https://nw.tohoku-epco.co.jp/news/pdf/__icsFiles/afieldfile/2022/04/10/1226381.pdf 東北6県・新潟エリアにおける「再生可能エネルギー出力制御」の実施について 当社は、本日、東北6県・新潟エリアにおいて、…

修理した急須を捨てる羽目に

昨日いつものように急須に茶葉を入れて紅茶を抽出していました。 3分経ったところで台所に戻ってみると、あれ、軽い。 よく見たら急須の下から水たまりが広がっている。 どこからかわかりませんが水漏れしているようです。 おかしいな。 少し考えて見てわか…

スーパーはいつ値引き作業を始めるか

いつもいくスーパーが人気です。 お客様の声を貼ってあるのですが、〇〇駅付近に出店してほしい、なんて要望がちらほら出ている。〇〇駅は、私鉄の駅で3つ4つ先だから、その辺からも買付に来ているのでしょう。明らかに商圏が広いです。 秘密は定価が近隣ス…

古着屋さんばかり行くようになった

子育て世代の節約術、知っている人はとっくにやっていると思いますが、子供服は古着やさんで買っていました。 0歳から始まって、ぐんぐん背が伸びてくると、どんどんサイズが合わなくなってくる。新品ばかり買っていたら身がもたない。 直接肌に触れる肌着や…

近所のクリーニング屋がひっそり閉店 ポイントカードが気になる

いつも通っている表通りですが、ふと見るといつもこの時間なら空いているはずのクリーニング屋さん、ガラス戸が閉まって中が暗くなっている。 おやっと思って近づいてみたら、「2月28日で閉店しました」の貼り紙が。いつも前を通っているくせに丸一か月気が…

すき焼き鍋で作るとこんなに違う

はじめてすき焼きを作りました。 といっても、自分ですき焼きを作ったことが初めて、というわけではありません。 現在の家に引っ越す前は、ステンレス鍋で数回すき焼きらしきものを作った記憶があります。食卓にガス栓がないし、ホースでつなぐガスコンロを…

生きたお金の使い方

昨日は下の子の小学校卒業式に行ってまいりました。 寒さに震えた上の子の卒業式の時とは異なり、一転暖かく。 校庭で造花のアーチを持ってくぐり、その後はビオトープ近くに集まって帽子投げをやっていました。色々考えるものですね。 その後、駅前商店街の…

髪を自分で切る

究極の節約、髪の毛を自分で切る。 お安いカットだけの理美容室もありますが、それでも一回1,100円はかかりますし、従来のシャンプーもついた理美容室へいけば、4,000円から6,000円、場合によってはもっとかかります。 半年に一度でよいというのなら、まあ許…

海老のチリソースと鶏の水炊きで温まりました

昨日は干焼蝦仁 (カンシャオシャーレン)、海老のチリソースですね、それと鶏の水炊きを作りました。 バナメイエビの値引き品を買ったためその日のうちに消費期限が切れたのは冷蔵庫で二日は持つだろうとみていたので焦らなかったのですが、しっぽが黒くな…

りんごジャム作り

ここ2日間で急速に暖かくなって、毎晩寝る前に飲んでいる花粉症の薬が効かなくなってきました。朝、くしゃみとともに目覚め、頭は重く、鼻水が今にも溢れそうで、目やにで目が半開きという体たらく。ま、それはおいておきましょう。紅玉りんごが安かったので…

エアコンの止め方

寒さが緩んできましたね。一昨日20022.3.1から日中エアコンのスイッチを切っています。朝は配偶者がおきしなにスイッチを入れ、配偶者と子供たちが朝食を食べて出かけるまでついている。出かけた後、室内の気温の感じを見てエアコンのスイッチを切る。夕方日…

メーカー別 バターの塩分濃度

先日記事にした通りですが、バターを小口で安く買おうと思って、たどり着いたのが西友の自社ブランド。製造は森永乳業というやつ。買ってから早速トーストに塗って食べてみました。ん、ちょっとしょっぱいですね。私の味付けは家族から“薄い、薄すぎる”と言…

光熱費は過去最高か?その理由は

ブログで「2月の光熱費が過去最高です」という記事を散見します。去年の私はどうだったかと思い出してみますに、電気ひざ掛け(小)をお尻に敷き、足元の吹き出し口だけ暖かいセラミックヒーターに足をつけてぶるぶる震えておりました。日が入る時間帯はエア…

西友ストアのセゾンカード感謝デーで5%OFF

事の発端はグラタンです。 余りに寒くて食卓でもぐつぐついうグラタンばかり作るようになっています。すると、ベシャメル(=ホワイトソース)を作るにはどうしたって小麦粉とバターを沢山使います。 バターは朝食のトーストでも使いますからね。 どこかで安…

お徳用袋は味が劣るのか

紅茶を葉っぱで入れると、急須の茶葉を捨てるのが結構面倒です。じゃあ一人飲みはティーバッグにしようと思いまして、いくつか試してみました。リプトンの2.2g入りは渋みが強くて濃い目なので合わない。胃が痛くなりそうな気がする。日東紅茶のDAY&DAY1.8g入…

なす田楽と読書珈琲タイムその後

昨日は米ナスが安く買えたので、なす田楽を作りました。 ナスはヘタをむしって縦2つ割りにして、ボウルにはった水に切り口を下にして漬ける。 と思ったら、縦横格子状に切れ目を入れてから水に浸けるらしいです。火を通りやすくするためですが、食べる時箸で…

ミックスベジタブル自作

諸物価高騰のあおりを受けて。隠元を茹でてダイスカット、人参もダイスカットして茹でる。併せてみたら人参が小さすぎた。 味は断然違いますとうもろこしがありませんが、家にある缶詰はクリームタイプだったので。 それぞれ塩ゆでしただけですが、冷凍食品…

牡蠣フライは自作が最高、安いし

昨日の夕食は、牡蠣フライを作りました。 9個入っていました生協の配達品。志津川湾でとれたもの。志津川といえば南三陸町で防災庁舎が津波で骨だけになったところですね。流された牡蠣の養殖いかだも復興してきて、種付けの間隔を従来よりも広くとるように…